夏に女子が気にしないといけないこと〜頭皮トラブル〜

2016.06.04

先日、いつも来て頂いてるお客様の頭皮が点々と赤くなっていることに気付きました。

「生活環境が変わったことはないですか?」

と色々質問させて頂いてお話してた中で、

汗っかきだということと、
ほとんど毎日ポニーテールをしてるという事から、

汗をかきやすい暑い時期になり、
汗と皮脂でお肌が敏感な状態になり炎症を起こしてるんではないでしょうか。

○汗を多くかく暑い時期〜

○夏は頭皮の〔皮脂量〕が大幅に増えます。

○皮脂は肌の表面に残ると、毛穴に詰まって痒みを引き起こす原因になります。

○紫外線の影響を受けて、皮脂は〔酸化〕して毛穴に詰まりやすくなります。

去年も”頭皮が痒い”だとか、
赤く炎症を起こされている方が夏場に増えました。

image

夏は暑いから《髪の毛を結う方》が増えて、
髪の毛の内側が空気に触れなくて、
汗がこもりやすいというのも原因のひとつですよ。

次回は対策と
このようなトラブルがある方、
回避したい方へのCHIKAも使っている

〜本当におすすめのシャンプー〜

を紹介しますね。

※絶対読んで下さい。

夏場も世の中の女子が楽しく快適に過ごせますように♡