女ですもの

2016.04.20

CHIKAです。
4月始め、お花見へ行った夙川の桜がとても綺麗だった。

image

季節や環境が変わり、
春になり、
お客様も今日は切りたいって方が多くなりました。

お客様の今日の気分はどうだろう?
とか、
気持ちの変化を

表情をしっかり見て
会話の中での口にする言葉を聞き逃さず、

ハサミを入れるまでに触れ合うことがわたしのやるべきことだ。

とにかくまずは自分がリラックスした気持ちで。

お客様と共有共感出来たら嬉しい。

女性には女性にしか分からないことがたくさんある。

image

メイクアップはどうだろう。

お客様に尋ねると

あまりメイクに関心のない方、

どうしたらいいかやり方が分からないという方、

メイクの仕方を変えるのが怖いから何年も変えてない方、

何を使えばいいの分からない、

似合うか分からない、

忙しくて…

がアンサーだった。

様々な理由はありますが可愛くなること、
綺麗になることに嫌な人は絶対にいない。

私なりのアドバイスさせて下さい。

お気に入りのメイク用品があれば持ってきて頂いてもかまいません。

お客様と美容の話が一緒にしたいです。

今は働く女性が多い時代。

知らない間にストレスが
もくもくもくって積み重なって、

ヒゲが生えそうになることもあるかもしれませんが、

忙しいを理由に疎かにしちゃいけないのは
自分のことを大事にすることです。

image

美味しいものを食べたり

映画を見て思いっきり泣いて

好きな人に連絡をしてみる。

新しいお洋服を新調したり、

そして、髪の毛を切って綺麗にする。

それに今日は新しい口紅を買って付けてみようかな〜

って。

わたしは女性が今の自分より
もっと自信と勇気を持てれるように、

背中を押します。

それでほんの少しでも女性が前を向いていけたら
万々歳じゃないのよと。

そんなキッカケになることを私はお伝えしていきます。

image

どんな時も、自分は女だってことを忘れないでいましょうね。