こんにちはリキマルです。今日はいきなりですが、ちゃんとシャンプー選んでいますかっ??というお話。
昨年末から、非常にシャンプーや地肌についてお客様のご相談をよく受けます。
どれを選んだらいいかわからない。
ノンシリコンって??
どこで相談したらいいのかわからない…。
Σ(゚д゚lll)
Σ(゚д゚lll)
どこで相談したらいいのかわからなくさせていた…m(_ _)m
非常に反省をしました。
美容室として髪の毛、肌、シャンプーなど美容師が窓口になりお客様に合ったものをオススメし毎日の健康と安全の為にシャンプーを使っていただかなければならないのに、その話が出来ていませんでした。
でっ、12月頃から本腰を入れなおし、スタッフ全員でお客様のシャンプー事情を徹底リサーチし、その場で成分解析。ご説明をしっかり徹底的にさせて頂いています。
その結果、ご相談が増える増える。
皆様なやまれていたのですね。申し訳ありませんm(_ _)m
これからは、しっかり窓口なり肌と髪に合うものをご紹介させて頂きますので、どんな些細な疑問でもご相談下さい。
さて、何を基準に選ぶのか??ノンシリコン??市販??
全部NOです。ノンシリコンは、もうただの売り文句。入っていない方がいいでしょうが、手触りを良くするために入れていたものなので、今は叩かれる為に入れれません。それ以下のポリマー剤と言われるベタベタする物を入れ、ノンシリコンと謳うのが主流です。おーこわ…。
そして1番はやはり硫酸系の界面活性剤が含まれているかどうかでしょう。
これが、かなりクセもの。強烈な洗浄力と泡立ち、脱脂力で、あなたの頭皮はカッサカサ。。
商品名は伏せていますが、超有名なシャンプーさんです。
中には最近一新リニューアルをしたというツワモノも、、。。
よって髪の毛もバサバサ、おまけにカラーは直ぐ落ちる。
水の次にこんなものが、たくさん入っていたら、そりゃそうなるでしょうm(_ _)mちーーん。
何でそんなものが、シャンプーにはいっえいるのですか??と質問もよく受けます。
答はカンタン、すっごっく安いから!有名モデルをバンバン使ってゴールデンタイムにCM流すのに何億円いるのでしょう?シャンプーの中身にお金はかけられませんよね。要は売れればいいのですから(^^)
安く作って大量にうり、バンバン良さげなコマーシャルわ、タレントを使いする。これが市販のシャンプーではないでしょうか??
でもご注意を、サロン専売品でも多く硫酸系の界面活性剤活性剤は使われています。。
僕はそういったものが嫌いなので、サロンで取り扱っているものにはいっさい、硫酸ベースを使っていないシャンプーしか取り扱っていません。
硫酸系の界面活性剤は、乾燥を始め脱け毛、最近の女性の薄毛問題の原因とも言われています。
気になった方、一度シャンプーを裏返して、確認して見ましょう。
レッッツ、チェック☆
次は、この硫酸系にやられている地肌と髪の毛について、触れたいと思います
See u next!!
千里中央 美容室 Bouquet Hair Designer's