紫外線を浴びた日にやる集中ケア方法

2025.09.13

CHIKAです。

 

先日、フェムケアと言うセミナーを受けた時に、50代くらいの美しい女性の方が、

 

「もう去年もだけどこの夏はやばいですよね!

全身お肌のダメージ受けまくっていますよね!」

って言っていて。

 

 

思わず真剣にタブレットの画面越しに頷きました。

で、話を聞いていくうちにやっぱりそうよね!!って事があったのでここで共有します。

 

 

肌のシミは、できる前にシミが出来ないようにすること。

出来ても、シミ取りに行けば良いやーではあかんと美女が豪語しておりました。

 

(シミ取りをしてもまた出てきたり、うまく取れなかったり機械により肌を痛めてしまうからだと!)

 

 

 

例えば、万博で朝から1日遊んだ日。

万博会場は日陰もあまりないとのことで、もう言わずとも紫外線を浴びまくっています。

(私も行きましたが、大屋根リング下くらいしか日陰がない💦) 

 

 

お子さんのスポーツの応援なんかも1日外にいて紫外線を大量にくらっていますよね!

大量の汗をかいているので、かゆみや肌荒れが出る可能性も。

 

 

そんな紫外線を沢山浴びた日から1週間は、集中ケアをすること。

(普段どおりのスキンケアはNO。)

 

 

いつも以上に丁寧なスキンケアを行います。

 

例えばいつものスキンケアにプラス、フェイスパックを足していく。

水分をしっかり肌に補給して、紫外線を浴びたことによる肌の乾燥を防ぐこと。

 

そして、1番大事なのはここです。

紫外線によって出てしまった目に見えない老化の成分を消去すること。

 

 

ここをなるべく早く消去しとかないと、老化にまっしぐらなのです。

 

 

そこで私が行っている、紫外線を大量に浴びた時の集中ケアに使うのがこちら。

 

 

頭皮には、お風呂タイムに使うイッタナジオ。

シャンプーや洗顔、ボディソープだけでは取りきれない汚れがあって、その汚れを置きっぱなしにして過ごしていると美肌にならないのは想像つきますよね!

 

イッタナジオは、シャンプーや石鹸・洗顔だけでは落ちない要らん汚れををさよならしてくれるお掃除の役割り。

(美容業界のダスキンとも言える!)

 

おまけに体臭もなくしてくれて、人と近い距離で話すのも怖くない!笑

 

 

 

そして、お風呂後にはイソット。

こちらは温泉水を使った全身泡化粧水。

 

このイソットに入っている成分が凄くって!

紫外線よって、髪の毛や皮膚で作られてしまう、それはもう恐ろしい老化成分のラスボスを倒してくれる凄い子。

 

お風呂後に全身に付けます。

 

 

頭皮から、顔から足の先までこの泡になっている化粧水を付けて就寝するだけで、寝ている間に1日浴びた紫外線による光老化をなかったことにしてくれるので、付けずにはいられません!

 

おまけに肌はざらつきがなくなりサラサラツルツルになります。

 

 

私は毎日欠かさず全身に付けるんですけど、使い出してから本当にキメが細かくなって肌が以前より確実に綺麗になりました!

(お尻もツルツルになった✌🏻)

イソットのおかげで、年齢の割には肌は謎の自信あり!

 

 

 

私は、イッタナジオとイソットとの強力な味方が家にいるので、紫外線にひれ伏せず過ごしています。

 

 

 

このイッタナジオ・イソットシリーズに、冬の乾燥する肌に向けた新しいシリーズが発売になったので、近々紹介しますね🙏🏻✨

 

 

イッタナジオとイソットは、bouquetにて購入出来ますのでお声がけ下さい😊