ストパかけたら絶対読んで!ツヤ髪を守るNG&OK習慣👌🏻🩵

2025.06.07

こんにちは、逸見です🌷

 

 

月曜日はオーナーのセミナーのお手伝いに行って参りました🏃‍♂️

 

 

 

 

お手伝いと言ってもシャンプーしたり、広報のお写真を撮ったりと簡単なことしかしておりませんが💭

 

 

 

 

受講者の方のリアクションを感じれたり、裏側を見ることが出来たりして充実した1日でした☺️

 

 

 

 

 

娘はその間トリミングに行き、プリンセスになって帰ってきてました👸🏼💞

 

 

 

 

ティアラが気になってストレスみたいです😂

 

 

 

 

さて、6月に入り来週から本格的に梅雨の時期に突入するみたいですね🌧️

 

 

 

 

先月からたくさんのお客様がストレートパーマにご来店頂き、ありがとうございます🙇‍♂️✨

 

 

 

 

ストレートパーマをかけた直後のツヤツヤな髪、できるだけ長くキープしたいですよね🌈

 

 

 

このツヤツヤサラサラをキープするのに、ちょっとした習慣の違いで持ちがぐんと変わるってご存知ですか😳?

 

 

 

おうちケアに少し気をつけるだけで、ツヤツヤサラサラの仕上がりがずっと続きますよ🙆‍♀️💗

 

 

 

と言っても、難しいことはありません🙅‍♀️

 

 

 

 

 

✔頭皮と髪の毛の状態にあったシャンプーを使うこと

 

 

 

✔洗い流さないトリートメントを付けて、根元から毛先までしっかり乾かすこと

 

 

 

 

✔スタイリング剤などを付けて紫外線や摩擦から髪の毛を守ること

 

 

 

 

普段皆さんが日常的にされてる事じゃないかなと思います🙂‍↕️✨

 

 

 

 

まず頭皮と髪の毛の状態に合ったシャンプーを使うこと。

 

 

 

 

シャンプーには洗浄力と言って、油を落とす力があります。

 

 

 

これが必要以上に強い力のシャンプーを使ってしまうと、髪の毛に必要な油分や髪の毛に入れ込んだ栄養まで流してしまうんです😭

 

 

 

結果、髪の毛はパサつきやすく広がり、ストレートパーマの持ちが悪くなる原因に🌧️

 

 

 

 

ただ、成分を見ただけでは自分にジャストなシャンプーって中々分からないと思います💦

 

 

 

髪の毛のコンディションをキープするためにも、シャンプーについてはご相談頂けますと、私達もとっても嬉しいです☺️💗

 

 

 

 

次に洗い流さないトリートメントをつけて乾かすことも重要!

 

 

 

 

髪の毛は濡れてる状態だと弱く、何も付けずにドライヤーを使うと熱による負担が生じてしまうことも💦

 

 

 

しかし、少しでも湿ってたり毛先に水分が残っていると寝癖がついてしまう原因になります😭

 

 

 

 

なので髪の毛を熱から守ってくれる洗い流さないトリートメントを中間から毛先までしっかり付けて、根元から毛先までしっかり乾かす!

 

 

 

 

これだけで朝起きてもサラツヤな髪の毛をキープできますよ〜!

 

 

 

 

 

 

そしてお出かけ前はスタイリング剤でしっかり保湿、紫外線対策をして頂くことも重要✨

 

 

 

 

お洋服との摩擦だったり、エアコンの風だったり、紫外線だったり…

 

 

 

 

1日過ごすだけでも、髪の毛は色んなことからパサついたり乾燥したり、ダメージの原因となることに直面しています🥲

 

 

 

 

日中の様々なことから髪の毛を守るためにも、スタイリング剤はしっかりつけて頂くことで、ストレートパーマをしたてのサラサラ感が維持されますよ😊!

 

 

 

 

と長々書きましたが、要は皆様が毎日してくださってるヘアケアをして頂ければ問題ありません🥰

 

 

 

長い梅雨と夏、万全の対策とヘアケアで快適に過ごしましょう💪🔥

 

 

 

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました🍒