CHIKAです。
以前のブログで、美髪を育てる食べ物や、守ると良い習慣をお伝えしたんですが覚えて下さってますか?
髪の毛は、口から入れた栄養の余りで成り立っていましたよね!
今日は、さらにお話をします。
中医学では、女性は7の倍数で変化すると言われています。
(昔、養命酒のCMでも言っていたのをしっかり覚えています🥹)
14歳で生理が始まり🧒🏻
21歳で身長が伸び切って、
28歳で性機能はピークを迎える
35歳で髪と肌が衰え始め、👩🏻🦰
42歳で顔がやつれ白髪が出始め、
49歳で肉体が衰え閉経を迎える🧑🏻🦰
これが中医学の古典に書かれている女性の体の変化です。
この老化現象を緩やかにするのが、中医学なんです。
・黒いものを食べる(黒豆、黒胡麻とか)
・タンパク質を摂る(肉、魚、卵)
・23時には床について、7時間は寝る
・目をスマホから休める
と、以前のブログで書きました😊
35歳で初期の老化が始まってくるので、その頃から髪の毛に対しては、シャンプートリートメントに加え、本格的な頭皮のケアが必要になってきます。
じゃあ頭皮ケアって何をしたら良いの!?
シャンプーをしっかり流す、マッサージをする事は前提として、頭皮のケアアイテムをプラスして使っていく事をおすすめします。
そこで、2種類の頭皮ヘアケアアイテムを紹介します。
①シャンプーでは落としきれない頭皮の汚れを落としてくれる、頭皮のお掃除ローションを使う。
ブーケで大人気のイッタナジオ。
頭皮の汚れ残っていないことが、1番の美髪への近道です。
このローションを週に1.2回の頻度で、シャンプーを流した後、頭皮に付けて2分置いて流すだけ。
流しきれなかったシャンプー剤や、皮脂の汚れを分解してくれてめっちゃスッキリ!
使った日は髪の毛が本当にサラサラになります。
私はブリーチをして特に明るい髪の毛なので、シャンプーした後のトリートメントを付ける時に、髪の毛がひっかかって全体につるっと指通りが良くなるまで馴染ませるのに凄く時間がかかるんです。
それが、イッタナジオをした時はトリートメントの馴染みすっごく良くなって、短時間でつるっとなるんです。
びっくりです。
②頭皮用美容液
こちらのアゲムスカルプセラム。
髪が細くなった、分け目が目立つ、髪にボリュームが出ないなど、目に見えて悩みのある髪の毛にアプローチします。
私の担当するお客様が、「全体的な毛量は凄く多いんですが、頭頂部の分け目が目立ってきて、、」と悩まれていました。
そこで、この頭皮用美容液を朝晩気になる所に付けて下さいとお伝えし、約5ヶ月後に頭頂部の髪の毛がしっかり生えてかなり良くなっていたんです。
なので、髪の毛が細くてハリコシが欲しい、ボリュームが欲しい、薄さが気になる。
育毛したい、なんて方は早い段階で頭皮の美容液アゲムスカルプセラム使うべきです。
髪の毛の薄さは気にならず、毛量が多かったり、髪の毛をサラサラにしたい、将来に向けた予防ケアしたい、なんて方は頭皮用のお掃除ローション、イッタナジオをヘアケアアイテムとして使って下さい。
今日も読んで頂きありがとうございます😊