こんにちはCHIKAです。
最近お客様から
「お顔が艶つやだねっ、何かしてるの!?」
っとお声をかけて頂くことが増えました。
そんな嬉しいことを言って頂き、このブログを書かないわけにはいきません。
わたしの毎日のスキンケア…
以前はお化粧水と乳液だけでしたが、この夏からホホバオイルをつけています。
わたしはお風呂上がり、
あとは朝起きてのメイク前のお化粧水をつける前に
このホホバオイルを顔全体に少し馴染ませてます。
そして、これでもかっ!
というほどお化粧水をたっぷりつけて
(わたしの揺るぎないこだわり)
乳液を少しだけつけて、わたしの毎日お顔のケアはこれだけです。
シンプル イズ ザ ベスト!
わたしの美容のテーマです。
あっ、お料理もです。
時短で簡単!
余談でした 笑
本題に戻ります。
何故ホホバオイルが良いのか…ですが、
◎ホホバオイルの最大の特徴は、
「人間の皮脂に最も近い成分」
だということです。
肌が乾燥したり荒れるということは
皮脂分泌が低下している状態だからです
↓↓↓
皮脂は天然の
{保護クリーム}
と呼ばれていて、
肌の角質層や髪の水分の蒸発を防いで、潤いを保つ役割をしています。
つまり乾燥肌の皮膚は保護するものがなく
表面の潤いがないということです。
△△△
皮脂量の低下が乾燥を招く!!!!!
なので、必ず必要な物なんですね。
そこにホホバオイルをつけると
人間の皮脂に最も近いもので潤いを補る…○○○
その人間の皮脂に最も近いというのが
『ワックスエステル』
と言う成分です。
このワックスエステルは私たちのお肌に含まれている〈お肌を作っている肌成分〉で、
このワックスエステルの効果で
私たちの肌は弾力と潤いを保つことができます◉
それでいてこの肌成分と同じ天然のワックスエステルを含んでいるのが
【地球上で唯一ホホバだけなんです。】
ホホバオイル以外の
オリーブオイルやアルガンオイルなど多くのオイルは、
“トリグリセリド”
と呼ばれるもので、
酸化しやすかったり、
肌に付けると害になる物もあるので、
きちんと選ばないといけなくなります。。。
その点、ホホバオイルは酸化しにくく
肌にトラブルが既にある方や、
アトピーやアレルギーがある方でも、安心して使えます。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
ホホバオイルも市場に色々出回っていますが、
このインカオイルのホホバオイルをおすすめする理由があります→→→
◎通常のホホバよりも実が2倍で大きく、
ビタミンA
E ミネラル
アミノ酸などの
栄養素がたくさん含まれていて質の良いホホバだからです。
それに他の物よりもさらっとしていて
ベタつかないので
オイルが苦手な方にもおすすめできます◎◎◎
お顔につけるだけではなく使い道は色々あるので、
是非ブーケデザイナーズのスタッフにお聞き下さい。
ご参考にして頂ければ嬉しいです☺︎♡♡
あっこの間、神戸のルミナリエに行ってきたんです。
あまりにも綺麗だったので、
ど〜〜ん!
****************
うっとりです♡
見上げる誰もが最高の笑顔で
心忙しい季節も、
ルミナリエの光で穏やかな気持ちになれました。
2015年残りの12月も楽しんでいきましょう☺︎☆
千里中央 美容室 Bouquet Hair Designer's