便秘解消で、髪の毛は綺麗になる

2024.10.10

CHIKAです。

皆さん、毎日快便ですか?

 

 

わたくし便秘知らずなんですが、少し前に急に便秘になったんです。

 

便秘になると、お腹が張るわ、ガスが溜まりやすくなり、身体が浮腫むの症状が出て久しぶりにしんどかったです。

 

 

 

周りの声を聞くと便秘の人がけっこう多いなと思ってたんですが、やはり日本人女性の3人に1人が便秘なんです。

 

 

とりあえずわたしの場合は、涼しくなってきてお水飲む量がぐんっと減ってしまったのが理由なようです。

意識をして喉が渇いてなくてもお水を飲むようにしたら、無事に解消されました、早く治って良かったっ!!

 

 

さて、みなさま。

便秘って、仕方がないだとか、みんなよく便秘だしってけっこう軽視しちゃってませんか?

 

 

私は便秘がもたらす恐ろしさを知っていたので、早く治さなければと焦りました。

 

 

それは、沢山の数ある病や心の病気など全てにおいて便秘が大きく関わっているからです。

 

 

糖尿病、心臓病、
がん、アルツハイマー

頭痛、腰痛、冷え性
過食嘔吐、肥満、

睡眠障害、不安症、PMS、生理不順、不妊

アトピー、ぜんそく、花粉症など

 

 

例えば美容師目線で言うと、便秘で薄毛に繋がります。

 

 

私たちは、食べた物が消化されて、

腸⇒血液⇒細胞

という順番で栄養が回ります。

 

なので腸内に老廃物が溜まっていると、
血液が汚れてしまう

 

腐敗した腸内の毒素が血液に入り、
その血液が全身に回っていく。

 

 

その結果、髪がボロボロになったり、
抜け落ちて、ハゲてしまう
わけです。

 

 

爪が割れたり、
肌荒れや吹き出物も増えてしまいます。

 

恐ろしいでしょ。

 

 

で、ですよ!

便秘の時って、不思議なことに食べても食べてもお腹が空くんですよ。

そんな経験ありませんか?

 

 

わたしもその状態にしっかりなったんです。

すいません、便秘中は暴食をしてしまいました!(自分への懺悔と言い訳です。)

 

 

 

これは不思議でも何でもありません。

ちゃんと理由があります。

 

 

 

人間の体は、腸から栄養を吸収します。

 

つまりですよ、

腸内が便や老廃物で詰まっていたら、いくら食べても栄養が吸収できないんです。

 

 

食べても食べても、便や老廃物にさらに消化物が蓄積するだけで、栄養が吸収される前に腐敗してしまいます。

 

 

だからお腹いっぱいまで食べても、いつまでも体に必要な栄養が入らず、体が栄養不足に陥ってしまう。

 

食べても食べても空腹になり、

食べるほど、老廃物が溜まり、


栄養の吸収率が下がってしまう
最悪の負のループです。

 

 

 

それに、腸内が汚れてちゃんと機能しなくなると、体の免疫機能の8割を失います。

(8割ってほとんどですやん!)

 

 

だからこそ便秘になると、風邪をひきやすくなったり、病気が治りにくくなってしまうんですよね。

 

 

 

心の面では、

幸福感を司る、重要なホルモンの【セロトニン】の9割が生産されるのが腸なので、老廃物や便が溜まると、セロトニンの生産量が激減し、

不安症やネガティブ思考、
鬱なんかに悩まされる事になる
わけです。

 

 

 

 


便秘だと本当にロクな事がありゃしない。

 

 

 

逆に言えば、便秘を解消さえすれば、

食べても太らない体になったり、
食欲に振り回される事もなくなります。

髪や肌も若返り、疲労感もなくなります。

 

 

 

そして、いつも心が元気でポジティブ思考にいられるのですわ!

 

 

あ、大事なことがもう1つ!!

 

大人の便秘も深刻ですが、子供の便秘はもっと危険です。

これから体を作る子供たち、特に内臓や体の土台を作っていく幼い子供は、将来の体の成長に影響するので、気をつけて見てあげて下さいね!

 

 

 

腸活は、やはり大事なわけです😌