こんにちは、逸見です。
連日連日、驚くほど寒いですねぇ〜っ☃️
週末は年末年始並みだとか…
私は逆に寒い方が得意です。
暑さは本当に…
さて。
お客様からよくある質問。
『白髪染めっていつから??』
これ、気になりますよね。
ちらほらと、たくさんじゃないけど、白髪が所々に気になる…
きになるけど、白髪染めすると色のバリエーションが減っちゃいそう…
そもそも、白髪染めとファッションカラーの違いってご存知ですか?
詳しく説明すると長くなるので割愛させて頂きますが、簡単に説明すると入っている染料の差です。
おしゃれ染めは黒い髪をまず明るくして、その上から色を入れていきます。
逆に白髪染めは、白い髪に色をつけるためにしっかりと濃い染料が配合されているのです。
まあざっくり言えば、白髪を染めれるのが白髪染め、染めることができないのがおしゃれ染めです。
かなりざっくりですが。笑
白髪染めしちゃうと、もう黒に近いカラーリングしかできないの?と思われる方も多いです。
でもご安心ください!
最近は白髪染めとおしゃれ染めを混ぜて明るいカラーをすることもできます。
特に密集している部分には、重ね塗りも可能です!
お肌が弱い方は地肌につかない様にお薬を塗ることも可能ですし、カラー剤の半分をトリートメントカラーにして頭皮や髪の毛に対する刺激をかなり軽減できるんです⭐️
なので、本日の結論。
白髪染めは気になれば、その日から施術は可能です♫
カラーも明るいまま、ファッション要素も取り入れつつできますのでご安心を!
ただ、市販の白髪染めですと黒くなりすぎてしまったり、染まり切らないこともあります。
染まり切らないことに関しては、美容院で修正可能です。
しかし、黒く染まりすぎてしまった習性にはかなりの時間とダメージ、金額も要します
なので、ファーストグレイ、ぜひ私たちにお任せください☆
しっかり丁寧に、時間をかけてカウンセリングした後に染めさせて頂きます!
白髪の原因はストレスや睡眠不足も大いにあるみたいです。
忙しいと睡眠時間も減ったり、どうしても質の良い睡眠がとれないときもありますよね。
でも、できるだけ、22時〜2時の間には眠る様にするだけで、髪も肌も見違えますよ!!
白髪も目につくとテンションも下がってしまいますよね。
綺麗に艶やかにカラーして、元気に年末年始を過ごしましょう⭐️