花粉は怖いぞ!!ってお話。

2017.03.06

三月に突入しましたね!

ご無沙汰しております、逸見です🙇‍♀️1

 

今月からまたたくさんブログを書いていきますので、改めてよろしくお願い致します!!

 

 

さて、厄介なアレのシーズンが到来しました…

そうです、花粉症シーズン🌸!

 

ツラい鼻水やくしゃみ、目のかゆみ等々。。。

嫌な季節ですよね(>_<)

ちなみに私は、喉がやられてしまいます…

ハスキーなしゃがれ声になるのがここ数年の悩みです…💦

 

 

さて、花粉や黄砂やPM2.5。

これって影響があるのは先ほど述べたものだけなのでしょうか?

 

いやいや、空中浮遊しているし頭皮や髪にもつくのでは…?

 

 

そうなのです!

この時期の頭皮のかゆみの原因、実は花粉や黄砂のアレルギー反応の可能性が大いにあるのです…!!

また、感想やかゆみや抜け毛など

 

最近の花粉や黄砂って、PM2.5と混ざってめちゃくちゃ影響ある物質になっているみたいですね(⌒-⌒; )

 

アレルギーのある方は、頭皮のアレルギー対策にも十分気をつけていただきたいのです…!

 

一番の予防になるのは、やはり帽子をかぶることですね!

もちろんですが、頭皮に花粉が付着するのを防いでくれるのは今のところ帽子しかありません…

髪の毛ぺちゃんこになるのはちょっと…というお方も多いとは思うのですが、やはり帽子は偉大です!

 

あとは、やはり日々のシャンプーもかなり大切です。

この時期は冬の乾燥、そして花粉や黄砂などでお肌もかなり敏感に。。。

 

刺激の強い、洗浄力の高いシャンプーを使ったり、お湯での湯洗いが足りなかったり。。。

上記のようなことが重なってしまうと、かゆみやフケの悪化、抜け毛やパサつきの原因に…

 

 

花粉って意外と頭皮にも悪影響なんですよ…

この時期だからこそ、使うシャンプーにもこだわりたいですよね。

 

あとはもちろん、ヘッドスパもかなり効果的!

普段では取りきれない汚や花粉、ごっそりと洗い流しましょう!

 

IMG_2861

 

頭皮にも花粉症対策!

はじめましょ〜( ^∀^)⭐️